強みを活かすとは?ライフコーチが考えてみた

現在、100人コーチング 、挑戦中です。

6月を終えたので、その中で感じたことなどをつらつら喋ってみました。

内容としては、一人一人、持っている強みは本当に違うんだな、という実感について。

さらには、強みを活かすって何だろう?と考えたことを話しています。

  • 自分自身の強み、それがどう発揮されているのかを、よく理解する
  • 自分が強みを一番よく機能させることができるパターンを見つける
  • 強みが活かされるための環境や関係などを整える
  • 強みを無敵の武器にするためにさらに磨きをかける

それでもって、強みを活かすのが、それだけで終わると何か違うよね、という話になり…

やっぱり、それぞれの与えられている使命を果たすのに結びついて、強みとして活かされて欲しいよね。

そんないつものミッション節で話が終わっています。

25分ぐらいかな。お時間のあるときにでもお聞きください。

 

幸せにする人の話
幸せにする人の話
中澤信幸(ライフコーチ/キリスト教牧師)

自分に与えられているものを使って、人を幸せにしたいと願っている人をサポートします。心の中ではそう願っていても、いつも心がけることは難しかったり、思っていることと違うことをしてしまったり。日常の中で、やさしい気持ちを取り戻すために、このポッドキャストをお楽しみください。毎日(月~金)「日々の法則」で、人を幸せにする生き方の小さなヒントをお届けします。不定期で、人を幸せにしようとしている人への特別インタビューも公開します。ご一緒に、大切な人を幸せにする生き方を磨きましょう。

 

[temp id=2]