日々の法則267 としまえんの法則

2020年8月31日、としまえんが閉園になりました。

ある人にとっては、初デートの場所だったり、
家族のおでかけの場所だったり、
釣り糸をたれた憩いの場所だったり。

 

私にとっても、としまえんは特別な場所でした。

その日、父は練馬で仕事、母と姉と少年だった私はとしまえん。

生まれてはじめて乗ったジェットコースター。

その時、人生には恐ろしいことがあるんだ、と生き方のお勉強をしました。
同時に、なぜ人はわざわざお金を払って恐ろしい思いをするのか、という哲学的な問いも。

 

楽しいことも、恐ろしいことも、過ぎてしまえばいい思い出。

ありがとう、としまえん。

 

日々の法則267 としまえんの法則

楽しさも恐ろしさもいい思い出

 

幸せにする人の話
幸せにする人の話
中澤信幸(ライフコーチ/キリスト教牧師)

自分に与えられているものを使って、人を幸せにしたいと願っている人をサポートします。心の中ではそう願っていても、いつも心がけることは難しかったり、思っていることと違うことをしてしまったり。日常の中で、やさしい気持ちを取り戻すために、このポッドキャストをお楽しみください。毎日(月~金)「日々の法則」で、人を幸せにする生き方の小さなヒントをお届けします。不定期で、人を幸せにしようとしている人への特別インタビューも公開します。ご一緒に、大切な人を幸せにする生き方を磨きましょう。

 

[temp id=2]