日々の法則223 桜の法則

 

2020年の桜の開花は早いそうですね。

近所の桜の木、まだ様子に変化はありません。
何の変哲もない、ただの木のままです。

それがしばらくするとピンクっぽくなってきて、きれいな花を満開に咲かせることになります。

これは、一年の準備の結果です。
決して、一晩で準備するわけではありません。
春のきれいな花は、寒い冬の準備によって生まれるのです。

あなたにとって、根気強く継続すべき準備はどのようなことですか。

 

日々の法則223 桜の法則

桜は一日にして咲かず。

 

幸せにする人の話
幸せにする人の話
中澤信幸(ライフコーチ/キリスト教牧師)

自分に与えられているものを使って、人を幸せにしたいと願っている人をサポートします。心の中ではそう願っていても、いつも心がけることは難しかったり、思っていることと違うことをしてしまったり。日常の中で、やさしい気持ちを取り戻すために、このポッドキャストをお楽しみください。毎日(月~金)「日々の法則」で、人を幸せにする生き方の小さなヒントをお届けします。不定期で、人を幸せにしようとしている人への特別インタビューも公開します。ご一緒に、大切な人を幸せにする生き方を磨きましょう。

コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です