日々の法則225 時刻合わせの法則


 

昔ながらの時計って、ときどき時刻合わせが必要になります。

時刻を正確に合わせて、
それでもダメなら電池を入れ替えて、
また時刻を合わせて、様子を見て。
何度もそれを繰り返すことになります。

でも、考えてみれば、
何度も修正したり、調整したりするということは、
きっと根本的にどこかが間違っているのでしょう。

私たちの生活でもそうです。
もし、同じミスを何度も繰り返しているのなら、
何かテコ入れしなければいけない、
根本的な課題があるのではないでしょうか

あなたが気になる、繰り返しているミスってなんですか?

 

日々の法則225 時刻合わせの法則

何度も繰り返すようなら、きっと故障している。

 

幸せにする人の話
幸せにする人の話
中澤信幸(ライフコーチ/キリスト教牧師)

自分に与えられているものを使って、人を幸せにしたいと願っている人をサポートします。心の中ではそう願っていても、いつも心がけることは難しかったり、思っていることと違うことをしてしまったり。日常の中で、やさしい気持ちを取り戻すために、このポッドキャストをお楽しみください。毎日(月~金)「日々の法則」で、人を幸せにする生き方の小さなヒントをお届けします。不定期で、人を幸せにしようとしている人への特別インタビューも公開します。ご一緒に、大切な人を幸せにする生き方を磨きましょう。